匠ゼミナールのこだわり
匠ゼミナールの教室はすべて一般的な個別指導塾の2倍の広さがあります。半分を個別指導スペース、もう半分を自習スペースにするためです。
教室を広くすると、当然それだけコストがかかります。だから、一般的な個別指導塾では自習スペースを最低限にして、指導スペースのみの小さな教室にします。「授業は塾で、自習は家で」これが個別指導塾の“当たり前”なのです。
匠ゼミナールはその“当たり前”を覆し、全教室に「一般的な個別指導塾1教室と同じ広さ」の自習室を完備しました。これにより、匠独自の「個別指導+自習演習」という学習習慣構築のためのシステムが生きる上、受験に向けて学習時間を増やしたい受験生、定期テストに向けてがんばりたい生徒様たちの「塾でたくさん勉強したい!」という気持ちに応えることができるのです。
自習室には監督の先生もいるので、わからない質問はすぐに聞くことができ、まさに自学自習に最適な環境です!
匠ゼミナールの想いとこだわりが詰まった自習室で、目標に向けて一緒に頑張りましょう!
匠ゼミナールのこだわり
匠ゼミナールの個別指導は先生1人につき生徒様2~3人がつく個別指導です。同時に指導をするわけではなく、1対1で指導を行い、その生徒様がわかったかどうかの演習問題を解いている間に他の生徒様の指導を行う形ですので、指導時は1人ひとり個別になるのです。
その指導がわかりやすいというのは当然のこととして、「成果を出す」、「成績を上げる」という事について一番大切な事はやはり“お子様(本人様)のやる気の向上”です。
匠ゼミナールではお子様のやる気を向上させる方法を考えている中で、逆にやる気のあるお子様の傾向に注目しました。するとやる気のあるお子様に共通して言える法則があることに気づきました。
『好きな塾、好きな先生の科目の勉強は頑張る』法則です。
おもしろい冗談に聞こえるかもしれませんが、これが重要だと匠ゼミナールは考えます。
お子様から学校で好きな先生と“うざい”先生の話を耳にされたことはありませんか。
精神的にまだ幼いお子様たちには『好きな先生の科目の勉強は頑張る』法則があります。
匠ゼミナールの講師や教室長はこの法則をもとにお子様の好きなゲームやドラマの話、友人やクラブ活動の話に耳を傾け、でも約束を守らなかった時には厳しく、メリハリのきいた『生徒を認める』指導を心掛けています。
小学生から高校生まで『好きな塾での勉強はがんばる』塾を追求しています。また教室では現在生徒様1人ひとりと個別に面談を行う「1on1ミーティング」を実施しています。普段の生活のことから将来の夢の話まで、教室長がじっくりと耳を傾け、今後について本気で話し合う時間を定期的に取ることで、生徒様に「自分の将来について本気で考える習慣」が身についていきます。そんな些細な取り組みの積み重ねが『好きな塾、好きな先生の科目の勉強は頑張る』法則の原点であり、『勉強のやる気』 をつけていくコツなのです。
匠ゼミナールの魅力をご紹介!!
各教室の専門中学区をご紹介します。