みなさんこんにちは。
今日、北海道の大雪山では初冠雪が観測されたそうです。
例年よりも早い観測らしいです。
猛暑の年は冬は寒くなる、とよく聞きますが、今年もそうなのかなーと
思いつつニュースを見ていました。
そんなわけですが、各学校では体育大会が行われている最中ですね。
熱中症になった、という声も聞きますし、初冠雪が観測されても、
名古屋はまだまだ夏、という感じですね。
普段より体力も消耗しますので、体調管理には気を付けていきましょう!!
さて、匠ゼミナールでは、17日から秋期講習を開講しています。
盛り沢山な内容なので全部をお伝え出来ないのですが、
ピックアップして授業の様子などお伝えしたいと思います!!
17日は各学年、数学の授業を行いました。
中間テストの範囲を予習として行うということで、
ポイントを押さえつつ進めて行きました。
普段は個別指導の授業を受けているみんなですが、今回は集団授業ということで、
生徒さんはもちろん、私たちも新鮮でした。
匠ゼミナールのエース講師が、各単元のポイントをしっかり伝え、
時には生徒さんにみんなの前で回答してもらったりしました。
また、今回は勉強だけでなく、勉強の仕方や計画の立て方、やる気についても
体験的に学んでもらっています。
17日は、テストまでの計画表を作成しました。
学校によっては、テスト勉強の計画表を作成しているところもありますが、
今回は一味違った計画表を作ってもらっています。
テストまでにやる教材や単元を予測して、どの程度時間がかかるか考えます。
その後、テストまでの塾、習い事、学校等の予定を書き、勉強に使える時間を
計算します。
すると、案外やるべきことに対して時間がない!!ということに気づきます。
そこで、遊びの時間やゲームの時間、だらだらしている時間を少しずつ削って、
勉強の時間にしよう、となります。
生徒さんのなかには、勉強時間のほうが余ってしまう、というくらい意欲的かつ
計画的に勉強できる子もいました☆
計画表が完成したら、おうちのかたにも見ていただきたいと思っております!!
そして、計画通りに勉強できたか確認してもらいたい、と思います。
また、18日には、授業はもちろん、塾に通うとは?勉強とは?ということを
考えました。
塾に通っていても、まだまだ受け身で勉強していたり、先生の指示待ちで勉強している
生徒さんもいます。
でも、そんな生徒さんは、サボっている、という子ばかりではなく、
何をやったら良いか分からない、ということもあります。
私たちは、復習を大切にしてほしい、と常々思っています。
そこで、復習とはどうやるのか、暗記とはどうやって覚えるのか、ということを
コツをまとめてお伝えしました。
そして、さらに練習として、数学の復習の仕方、英語の復習の仕方をそれぞれ
生徒さんに考えてもらい、発表してもらいました☆
予想以上に素晴らしい復習の仕方を考えてくれた生徒さんもいて、
驚きと同時に非常に嬉しかったです。
今回の講習で、勉強の知識だけでなく、勉強のやり方や目的、
復習の仕方やモチベーションなどについても、たくさんたくさん
学んでもらいたいと思っています。
エース講師も寝る間を惜しんで準備しております!!
後半戦もさらにパワーアップしていきます☆
そんな匠ゼミナールの情報が盛りだくさんのHPです
匠ゼミナールHP
http://takumi-seminar.com
コメントを残す